※記事内にプロモーションが含まれています

アシックスのスニーカーGT-2160を1年間履いたレビュー&サイズ感

asics GT-2160 (1) スニーカー

アシックスのスニーカーにハマっておりまして、昨年にタウン用としてGT-2160をアシックスの2足目として購入致しました。

GT-2160はアシックスの名作「GT-2000」シリーズの復刻モデルとして、レトロなデザインと最新の履き心地が融合した一足。

今回は、このアシックス(ASICS)のGT-2160 を1年間履いてみた感想と、気になるサイズ感について詳しくレビューしていきます。

スポンサーリンク

アシックスGT-2160の基本情報

GT-2160 Asics

アシックスGT-2160は美しく流れるアッパーデザインと細身のシルエットが特徴で、元々ランニングシューズとして開発されたためクッション性と安定感に優れているスニーカーなんです。

最近のアシックスの快進撃の原動力になった過去のスニーカーをファッションアイテムとして捉え、毎年の様に新しいカラーリングにアップデートされるレトロスニカー。

GEL-NYCやGEL-KAYANOも同様にファッションスニーカーとしての人気が高まり、ストリートコーデにも取り入れやすいのが特徴です。

  • メーカー:ASICS(アシックス)
  • モデル名:GT-2160
  • 発売年:2023年(オリジナルは2010年代初頭)
  • 特徴
    • 90年代~2000年代のレトロなデザイン
    • GELクッション搭載で衝撃吸収が優れている
    • ランニングシューズとしての性能とストリート向けデザインの融合
    • 反発性のあるソール構造(GEL+EVAフォーム)
    • メッシュと合成皮革のアッパーで軽量
スポンサーリンク

GT-2160を1年間履いたレビュー

GT=2160のサイズ感

僕はGT-2160は昨年の2024年に購入しまして、およそ1年間がすぎましたのでここいらで履き心地などをレビューさせていただきます。

筆者はアシックスのスニーカー「ゲルニンバス」を所有していますが、ゲルニンバスはランニング用として、GT-2160はタウンユースとして履いています。

📌 関連記事
アシックスのスニーカー「ゲルニンバス」のレビュー|お餅のような履き心地で膝にも優しい


当然ですが、ゲルニンバス26の最新のモデルでクッションめちゃ高のランニングシューズ。GT-2160はおしゃれスニーカーという事で、ここではGT-2160の特徴を紹介していきます。

1. クッション性と履き心地

GT-2160の一番の魅力は、やはりGELクッションの快適さです。
かかと部分にGELが搭載され、長時間履いても疲れにくくウォーキングに向いています。

ゲルニンバスよりクッション性は大人しめですがGT-2160でも十分ソフト。

また、ソール全体の作りがしっかりしているので、これでも着地時の衝撃を十分和らげてくれます。
もちろん軽めのジョギングにも使えました。

2. サイズ感とフィット感

GT-2160のサイズ感はややタイトめです。

基本的には 0.5cm~1cmサイズアップ するといいでしょう。

  • 足幅が狭い or 標準の方 → 普段のスニーカーサイズでOK
  • 足幅が広い方 → 0.5cmアップ推奨
  • 厚手の靴下を履く方 → 1cmアップ推奨


僕は普段のニューバランスOnは27.0cmを履いていますが、GT-2160は26.5cmでピッタリでした。

ただし、最初の1ヶ月はややタイトに感じましたが、その後はシューズが足に合ってきたのか丁度良いサイズになりました。履き慣れるまで少し窮屈さが残るかもしれません。

3. デザイン&コーディネート

GT-2160はレトロなデザインが特徴で、カジュアルからスポーティーなスタイルまで幅広く合わせやすいスニーカーです。

今回購入したカラーは、シルバー+ブラックにグリーンのアクセントラインが入っているもので、遠目には地味な見た目ですが近づいてみると結構派手だったかなと思ったりします。

普段はジーンズと合わせて履いていますが、スウェットパンツやカーゴパンツとも相性が良いと思っています。

おすすめのコーディネート例

  • ストリート系 → ワイドパンツ+オーバーサイズのトップス+GT-2160
  • スポーティー系 → ジョガーパンツ+ナイロンジャケット+GT-2160
  • シンプルカジュアル → デニム+無地Tシャツ+GT-2160

特に、シルバーやホワイトカラーはコーデに馴染みやすくクリーンな印象を与えてくれると思います。

4. 耐久性

1年間、週1~2回ほど履きましたがソールのヘタリはほとんど感じません
アッパー部分もメッシュ素材が使われているため軽量で通気性が良いと思います。

ただし、雨の日に履くとメッシュ部分から水が入りやすいので天候には注意が必要です。

総合評価(1年履いた感想)

 GT-2160 のクッション性

GT-2160はランニングシューズの履き心地を持ちながら、ファッションにも適した万能スニーカーでした。

また、クッション性と安定感が抜群で長時間履いても疲れにくいのが魅力です。

当然、若い方でも年配の方でも似合いますし、特に年配者にはクッション性が高いので足の疲れの軽減になると思います。

項目評価
クッション性⭐⭐⭐⭐⭐
サイズ感⭐⭐⭐⭐☆
デザイン⭐⭐⭐⭐⭐
耐久性⭐⭐⭐⭐☆
総合評価4.5 / 5

まとめ

今回は、アシックスのスニーカーGT-2160のレビューとサイズ感を紹介させていただきました。

GT-2160はレトロなデザインと現代の履き心地を融合させた優れたスニーカーです。半年間履いてみても、そのクッション性とデザインの良さは衰えず、日常使いに最適だと思った次第です。

そして、こんな人に向いているのではないでしょうか。

クッション性の高いスニーカーを探している
長時間履いても疲れにくい靴が欲しい
レトロデザインのスニーカーが好き
✅ 最新のコーデに合わせやすいスニーカーが欲しい

サイズ感はややタイトめなので、足幅が広い方や厚めの靴下を履く方は0.5cm~1cmのサイズアップを検討

ファッションアイテムとしても優秀で、ストリート系やスポーティーなコーデにぴったりなスニーカー。

今は2025年版の春夏バージョンが出ていますので、アシックスのスニーカーを購入しようと考えている方もぜひ参考にされてください!


🔍 こちらのウォーキングシューズも気になります


タイトルとURLをコピーしました