※記事内にプロモーションが含まれています

旅行好きなおじさんが選んだパタゴニア「ツイルトラベラーパンツ」の感想!

パタゴニア 春パンツ Patagonia

こんにちは!旅行が大好きなおじさんです✈️

旅先で快適に過ごせるパンツとしてお気に入りの、パタゴニアの「ツイルトラベラーパンツ」を1年間履いてみたリアルな感想をシェアします。

パタゴニアの「ツイルトラベラーパンツ」は、旅行やアウトドアからタウンユースまで幅広く使えるアイテムですが、実際のところはどうなのでしょうか?サイズ感も含めて詳しくご紹介します。

スポンサーリンク

なぜツイルトラベラーパンツを選んだのか?

パタゴニア ツイルトラベラーパンツ

正直、筆者は「良いものを長く使う」タイプ。

そして特に服は、快適で長持ちするかどうかが重要なポイントだと思って60年生きてきました。


パタゴニアの服は20代のころからの付き合いなので、もう40年近くコンスタントに買って着ています。

そのほとんどがアウターになるのですが、中にはフリースの「シンチラパンツ」やデイパックの「ブラックホールパック」も旅行に持って行っています。


そしてパタゴニア商品を信頼していたので、「旅行にも街にも使えるパンツが欲しい!」と思って、このツイルトラベラーパンツを選んでみました。


旅行好きの僕にとって、👖 パンツ選びは超重要!
求める条件はこんな感じです👇

✅ シワになりにくいもの(移動が多いから)
✅ 軽くて動きやすいもの(観光や街歩きでヘトヘトになるから)
✅ おしゃれで街でも浮かないもの(写真に残るから!)
✅ 乾きやすい&汚れに強いもの(旅はトラブルもつきものだから)

そんな条件にピッタリ合って口コミで評判だったのが、パタゴニア「ツイルトラベラーパンツ」でした!

スポンサーリンク

届いた瞬間にまず感じたのは…

「ツイルトラベラーパンツ」はパタゴニア公式のネットショップで購入しました。
パタゴニアのアウトレット価格として定価の30%は安かったのでちょと得した気分。でも円安以前の価格を知っている身ではやはり高いな〜と思ってしまいます。

👉 参考記事:パタゴニアをアメリカで買えば安かった!日本とアメリカの価格比較


商品が届き開封した瞬間にまず感じたのは…

  • 素材感がしっかりしてるのに柔らかい! ツイル特有のハリがありつつ、触るとサラッとしてて気持ちいい上等な生地。少し厚手か?
  • そこそこ軽い!これなら旅にもピッタリだなと確信。
  • シワになりにくい質感で折り畳んでスーツケースに入れても安心。
  • パタゴニアらしいシンプルなデザインで、どんな服にも合わせやすそう。

サイズ感と履き心地(身長170cm・体重59kgの僕の場合)

ツイルトラベラーパンツのサイズ感


ツイルトラベラーパンツ」のサイズ感も紹介します。

👖 Sサイズを選びました

僕はSサイズを選びましたが…結果、大正解!

  • ウエスト:ゴム+ドローコードで調整できるからラク。Tシャツをインすることはないですが、シャツを入れても窮屈さゼロ。
  • 丈感:ジャスト!くるぶしがちょい隠れるくらい。もう2センチ短くてもよかったかも。
  • シルエット:パタゴニア特有の少しゆったり目なフィットですが、スリムすぎず太すぎず、スッキリめのストレートでめちゃくちゃ合わせやすい!

👤 他の体型だったら?

筆者は身長170cm、体重は59KgでSサイズを選びました。では他の身長の人だとどうでしょう?口コミを調査してみました。

  • 160cm / 55kg(小柄細身体型):Sサイズがピッタリ。裾はやや長めだがロールアップで調整可能
  • 170cm / 65kg(標準体型):Mサイズがちょうどよく、少しゆとりありつつもスッキリしたシルエット。
  • 175cm / 72kg(がっちり体型):Lサイズが快適。お腹まわりにやや余裕あり。
  • 160cm / 55kg(細身体型):Sサイズでジャストだけど、裾はロールアップ推奨。
  • 180cm / 80kg(がっちり体型):Lサイズだとややタイトで、XLが動きやすいとの声も。

もし実店舗に行けるならパタゴニア直営店での試着がおすすめです!オンラインで購入の場合は口コミを参考にしてみてください。

📍 パタゴニア パンツの公式サイト
👉 https://www.patagonia.jp/shop/mens/bottoms/pants

✅ ツイルトラベラーパンツの良かった点・惜しい点

😊 良かった点

  • シルエットが万能:アウトドアブランドにありがちな“もっさり感”がなく、街でもおしゃれに決まる。
  • 履き心地が最高:テーパードのシルエットが効いて動きやすい。長時間履いてもノンストレス。
  • 耐久性が高い:パタゴニアらしい頑丈な縫製で、長く使えそう。
  • 年齢を問わず履ける:若い方だけでなくおじさんが履いてもカッコいいと思う。

🤔 ここが惜しい!デメリットも正直に

  • 価格は高め(約19,800円/ツイル・トラベラー・チノ・パンツの場合):でも、耐久性を考えるとコスパは高いと思います。
  • カラー展開が少なめ:定番色が中心なので地味な色ばかり。
  • 見方によっては作業ズボン:選んだ色が悪かったのかワークマンのような作業ズボンに見えなくもない。トップスに工夫が必要。

実際に使ってみたシーンとコーデ

👟 使ったシーン

☑️ 仕事:金曜日など社内事務に日に。
☑️ 街歩き:軽くてストレッチが効くから、1日歩いても疲れない。
☑️ カフェ作業:シワになりにくいから座りっぱなしでも安心。
☑️ 旅行&アウトドア:ポケットも深めで機能的。汚れてもすぐ洗えてすぐ乾く。

特に長時間移動の新幹線や飛行機では、ウエストのゴムが効いていてめちゃくちゃ楽でした!

🎒 旅行コーデ例

ツイルトラベラーチノパンツになってリニューアル

実は、ツイル・トラベラー・パンツは2025年春時点でアウトレット価格になっていて廃盤予定かなと思います。

新商品は「ツイルトラベラーチノパンツ」で同じ様な名前、素材、コンセプトがほぼ同じなので正しく後継品でしょう。

ツイルトラベラーチノパンツ
ツイルトラベラーパンツ

変わった所と言えば、

  • ウェストがゴム引きからベルトループに
  • テーパード・ジョガースタイルからチノパンスタイルに変更
  • 裾がゴム絞りからフラットでクラシックなチノ・スタイルに

僕としては、現在テーパードなパンツを好んで履いているのでこの変更は残念です。そして丈がレギュラーサイズしかなく、webで買ってそのままでは履けませんので裾直しが必要になります。

手間と費用がかかるので、このツイルトラベラーチノパンツを買うかどうかは思案中です。

🧳 パタゴニア ツイルトラベラーパンツは買いか?

✔️ 結論:旅行好き&快適さを求めるなら買いです!

「1本で街も旅行もアウトドアもこなしたい」派には最強のパンツ。
履き心地、機能性、耐久性、すべてバランスが良いので多分長く愛用できるでしょう。

パタゴニアらしい高品質な素材と作り、軽さと動きやすさが魅力のパンツとして以下の点でおすすめできます:

  • ✅ 旅行向きの万能パンツ:シワになりにくく、通気性もよいため長時間の移動や飛行機内でも快適です。
  • ✅ カジュアル&アウトドア兼用:シンプルなデザインなので、アウトドアから街歩きまでシームレスに使えます。
  • ✅ 環境配慮型の素材:パタゴニアらしくリサイクル素材を一部使用しており、サステナブル志向の方にも◎。

春になりこのパンツの出番も多くなることでしょう。次の旅行もこれ1本で行くつもりです!
もし快適で万能なパンツを探しているなら、パタゴニアのトラベラーパンツ試してみてください👍

▼ 公式サイトでチェックする
🔗 Patagonia 公式ページ

👉 【おすすめのアウトドアショップをチェック

サンデーマウンテン
タイトルとURLをコピーしました