旅行に持って行って便利なアイテムを紹介します。
それはトラベル圧縮袋。旅行のとき、衣類がかさばってバッグやスーツケースに入らないで困った経験はありませんか?
筆者は先日、THULE(スーリー)のトラベル圧縮袋「Compression Packing Cube」を購入して、とても便利だと思ったのでそのレビューをします。
旅行にトラベル圧縮袋を使うメリット

トラベル圧縮袋とは空気を抜いて衣類などを圧縮できる袋のことです。旅行中の着替などの衣類はどうしてもかさばってバッグ内のスペースを取ってしまいます。
そこで、トラベル圧縮袋があると旅行の際に荷物を整理するのに便利ですが、具体的にどんなメリットがあるのでしょうか?
圧縮袋のメリットは以下の通りです。
コンパクトになる
トラベル圧縮袋を使えば旅行の荷物をコンパクトにできます。
例えば、ダウンジャケットやフリースなどはかさばりますが、圧縮袋に入れれば半分近くのサイズになります。これによりスーツケースに余裕ができます。
シワになりにくい
圧縮袋を使えば衣類がシワになりにくくなります。
旅行バッグにシャツなどをきちんと折り畳んでも入れても、鞄の中で動いたり曲がったりしてシワがつきやすいものです。圧縮袋では衣類どうしギュッと詰まっているので衣類は動きません。
探しやすくなる
トラベル圧縮袋は荷物を整頓して収納できます。
ファスナーを開ければ一目で探したいものが見つかります。また、荷物が散らかりにくくなります。
持ち運びしやすくなる
2つのトラベル圧縮袋にインナーとかアウターとかに分けてパッキングすれば、スーツケースから使いたい時にさっと取り出せます。また持ち手が付いているもならバッグから出し入れしやすくなったり、ホテルのフックやハンガーに下げておけたりします。
汚れにくくなる
トラベルポーチなどに入れておくと荷物が汚れにくくなります。
撥水加工された商品であれば汚れや湿気を気にせず他の荷物にも影響を与えません。
THULE(スーリー)のトラベル圧縮袋を買った訳

トラベル圧縮袋ならAmazonとかでも売っていますし、無印良品でも売っています。
100円ショップでもね。
実際、無印のトラベル圧縮袋を店舗で見ましたが、サイズ的には約40センチ×26センチでおおよそ良かったのですがメッシュ製だったで買いませんでした。
価格は消費税込みで1,690円と安すかったんだけどね。
また100円ショップの圧縮袋については、値段相応でビジネス出張にはちょっと持って行きたくなかったし。
再考の上、再度AmazonサイトからTHULE「Compression Packing Cube」を探し出し今回の購入に至りました。
スーリーのトラベル圧縮袋は3,500円と無印の2倍の価格なんだけど、実際に現物を見ると機能性とデザイン性を兼ね備えた最高のトラベルグッズじゃかないかと思ってしまった。
ちなみに、THULEの企業紹介もしておきます。
THULE(スーリー)はスウェーデンのブランドで、1942年の創業と歴史ある会社です。
主にアウトドア用品や車用のや自転車、スキー、カヌーなどの運搬用のキャリアを製造しています。
筆者も20代の後半にシトロエンの背にスーリーの自転車用キャリア付けて、ドロップハンドルのロードバイクやマウンテンバイクを載せ休日に山梨に走りに行っていたことを思い出します。
最近では、バッグなどにも力を入れていてトラベルリュックやビジネスリュックは世界的にも人気のアイテムになっています。
スーリーの圧縮袋で旅行の荷物を小さくしてみた

THULEのトラベルリュックは耐久性に優れた素材で作られています。水や汚れに強く、長く使えるのが特徴。耐久性の高いbluesign認証の100Dリップストップナイロン生地を使用していて、撥水加工がされているので長年の使用にも耐えることができます。
重量は、130グラムととても軽量だ。
それで、収納の仕方はインナーや靴下、Tシャツなどを小さく巻いて収納するのがお勧め。丸めることでシワが付くのを防いでくれます。
スタイリッシュなんだ
THULEのトラベル圧縮袋はデザインもおしゃれです。これは無印良品にはないもの。
シンプルでスタイリッシュなオフホワイトの外観。ブラックの縁取り。出張用のビジネスバッグに入れても遜色ありません。
中の衣類が見えないもの◎です。
どのくらい小さくなるか?

トラベル圧縮袋は、ダブルファスナーで中の衣類を更に小さくできるようになっています。
このスーリー「 Compression Packing Cube」Mサイズの大きさは幅34センチ×高さ23センチ×厚み15cm で衣類をパンパンに入れてみました。
中側のジッパーを締め、それから手で押しつぶしながら外側のジッパーを締めていきます。
ジッパーは世界が認めるYKKを採用で軽く開け締めできます。安物の中華製はジッパーが壊れやすいので注意が必要。圧縮袋はジッパーが良いものでないと役にたちませんから。

そうすると、3センチぐらい薄くなります。
圧縮する前はそこそこ厚みがあったのが平たくなりましたぞ\(^o^)/。
でも周りが薄くなるだけで中央部はマイナス1センチぐらいしか小さくなりませんでした。
これで、先日購入したAnelloのビジネストートに入れて出張に行こう。2泊3日分くらいの衣類ならなんとか入りそうだ。

まとめ
THULEのトラベル圧縮袋は購入したMサイズの他に、Sサイズや2つのコンパートメントに分かれている商品もありますがどれも軽量で持ち運びやすいものです。
それと少し値段が高いですが所有欲は満たせますし、何より旅行に行くのが楽しみになります。
皆様も旅行にはトラベル圧縮袋のご検討を。