買って良かった年代を問わず長く着れる定番の洋服のレビューです。パタゴニアのウェアやおじさんが品よく見える(と思っている)服を紹介しています

セントジェームスは何年着れますか?10年以上保たせるお手入れ方法を解説!
フレンチカジュアルの定番「セントジェームス(SAINT JAMES)」のバスクシャツは、シンプルで飽きのこないデザイン、...

ペンドルトンのビンテージなウールシャツの魅力!古着ならではの注意点を解説
今季の秋冬春の3シーズンに活躍した服の1つにペンドルトンのシャツがあります。ペンドルトン(Pendleton)はアメリカ...

ヘインズのSHIROを170㎝の僕が着てみてわかったサイズ感をお知らせします
今回紹介するのは、ヘインズの「SHIRO」長袖Tシャツです。ヘインズの「SHIRO」は、日本国内限定で展開されている人気...

無印のジャージーパンツの魅力は履き心地にアリ!おじさんにもぜひ履いて欲しい
そろそろ2〜5月くらいに着るおじさん向けのファッションアイテムを紹介していきますが、今回は無印良品のジャージー素材のパン...

ヒートテックの靴下レビュー!良かったところや良くなかったところを話します
外出すると、足元が寒くて耐えられなくなる季節になりました。通勤時、電車内は暖かいのですが駅に行くまでと駅から会社までは徒...

ヒートテック ウルトラウォーム タートルネックを使った暖か大人コーデ
今日は、ユニクロのウルトラウォーム タートルネックを着るおじさんのコーデについて紹介したいと思います。今年は暖冬みたいで...

ヒートテック「ウルトラウォーム」のサイズ感を紹介!タートルネックの首周りの大きさも気になる
今日はユニクロの超極暖ヒートテック「ウルトラウォーム」のサイズ感とタートルネックについてお話ししたいと思います。ユニクロ...

エアリズム トランクスのレビュー!これでおマタのムレは解決するかも?
このブログではユニクロの「エアリズム トランクス」を紹介しています。エアリズムトランクスは、ユニクロが開発した快適なウェ...

ブルックスブラザーズのオックスフォード ボタンダウンシャツは1着は持っておきたい逸品です
Brooks Brothers(ブルックスブラザーズ)のボタンダウンシャツについて、ブログ記事を書いてみました。ブルック...

エアリズム コットンクルーネックTのレビュー!ポロシャツのインナーに着たら快適だし
ポロシャツはカジュアルな印象のアイテムですが、近頃は夏の仕事着として定着しています。しかし、鹿の子のポロは思いの外暑苦し...