※記事内にプロモーションが含まれています

アリミノのハードバームの使用感!これなら髪が楽にキマるんじゃない?

アリミノメン ハードバーム レビュー 健康・美容

アリミノメンのヘアバームを買ってその使用感についての話です。

朝のヘアセットはヘアワックスで決まりですが、今まで色々なメーカーの物を使ってきてお気に入りの商品も何点かあります。アリミノのピースシリーズはその中の一つですね。

今まで使ってきたワックスでもそこそこ問題ないのですが、おじさんになってきていまいち髪型が決まらないので、最近発売されたアリミノメンのハードバームを試したくて買ってみました。

もう若くないのでヘアセットにさほど時間をかけるでもなく、ビシッとカチッと決めるでもなく、年齢と仕事にあった髪型ならいいかなって程度です。

スポンサーリンク

アリミノメンのハードバームの特徴

アリミノメン ハードバーム説明書


アリミノメンのヘアバームはヘアワックスとは違い少し硬さがあるスタイリング剤です。


成分は植物性の油脂で出来ており、伸びが良く優しいヘアセット力になります。


購入したハードバームは60グラムで税抜き2500円(定価)と少しお高いワックスです。

普段使っているワックスはどれも1000円程度のものなので今回は少し奮発してみました。(楽天とかだと2000円でらいでしょうか)


アリミノ ハードバームの特徴は、

  • 天然由来成分97%
  • 自然な艶感を表現でき
  • 重ねてつけても重くならずヘアスタイルがキープできる
  • ショートからミディアムのヘアスタイルに適している
  • 長時間スタイルをキープするハードなセット力
  • ニオイをマスキングしながら、心地良い香りが続くフレグランススタイリング
  • シトラス&ムスクの香り


アリミノのワックスは他のシリーズも使っていてセットした状態は、どちらかと言えば短髪でビシッと立ち上げるセット力が強い「ハードワックス系 」が多かったです。

ところがこの新しく発売されたシリーズのコンセプトは「ナチュラル」で、近年流行のオーガニック ヘアケアブームに参入したのだろうと思います。

スポンサーリンク

使ってみての評価は?

実際にハードバームを使ってみての評価ですが、瓶の容量は65グラムなので物足りない感じです。

一回でそれほど多くの量を使うわけではなく、前髪とかトップとかで髪を流すようにセットする時に使います。

クリーム自体は少し固めで、ビンから指に取りにくいと思ったこと。真夏でもそれほどは柔らかくはならなかったことがデメリットかな。


つけた感じはアリミノメンのハードミルクより、スタイリング力は若干弱めですが伸びがいいですね。

自然なスタイリングならどんな髪型でもいけそうです。


「ナプラ」のN.ナチュラルバームも良いけどね。

おじさんは七三分けで。


左分けの額を出すセットで髪を前から後ろに立てて流す髪型をいつもしていますが、今のところ思い通りになっているようです。


セット力は柔らかく滑らか。仕事中に崩れた髪型も簡単に直せるとこともポイントが高いです。
香りは若干有りで嫌いな香りではないです。どちらかと言えば好きな香りですが差ほど気にはなりません。

シャンプーでの洗髪やセット後の手洗い時も簡単に流せて落ち易いです。

まとめ:ハードバームが一番使いやすい

今回は、アリミノのハードバームの使用感について書いてみました。

アリミノのハードバームは、総合的に考えると今まで使ってきたワックス系のヘアスタイリング剤の中でもお気に入りの一つになりました。

僕は買って良かったと思っていますし、実際毎日使って無くなったらリピート買いしています。


タイトルとURLをコピーしました