春先から初夏に野山を歩くときは、やはり紫外線対策などもあって長袖シャツの方が向いています。
中でも小生のお気に入りはノースフェイスの「ヌプシシャツ」。
ヌプシと言えばダウン仕様のヌプシジャケットが有名ですが、このヌプシシャツも隠れた名品です。
でも、いつものノースフェイスよりサイズが大きいと口コミでも書かれていますが、実際はどうなんでしょうか?
今回は、そんな大きめサイズのヌプシシャツを実際に買ってみてサイズ感などをレビューします。
ヌプシはノースフェイスの代表的なアイテム

ノースフェイスのヌプシシリーズはアイコニック的な肩切り替えデザインが特徴のアウター。
ヌプシが高い評価を得ているのは、アウトドア使用での高い基本性能、タウンでも着用できるファッション製、そしてそれを兼ね備えた価格とのバランスだと思います。
皆さんご存知の人気ヌプシダウンジャケットは、寒い季節になると大量発生的に着用率が高くなり大人が着るには少し恥ずかしいくらいなのですが、今回紹介するヌプシシャツは春先の渋谷でもそれほど被ることはなく安心して着れます。
生地は張りがあるしっかりとしたコットンライクな素材で、ナイロン100%とは思えない風合いです。これは「コットンオックスライトクライミングパンツ」に似ているように感じますがヌプシシャツの方が目が詰まった生地感です。
ナイロン100%で撥水性も持ち合わせているので、ウィンドブレーカー的な使い方やちょっとした雨でもいけちゃいます。
シルエットはボックス型。裾はインしないで外に出したままの着用で。
フロントと袖口のボタンはドットボタン仕様なのもトラディショナルな感じで好きです。
ヌプシシャツの特徴は
ヌプシシャツはノースフェイスから発売されているシャツで、このシャツの最大の魅力はその万能性にあります。
筆者の使用例だと10月くらいから翌6月末ぐらいまで、真夏を除いたほぼオールシーズン着ています。
ちなみに、ヌプシシャツと双璧で4月〜11月くらいの間に着ているのが「エクスペディション ドライドット」。
アウトドアはもちろんですが仕事にも着て行っています。
オールシーズンで活躍することができ、カジュアルな街着としてもアウトドアシーンでもその性能を発揮してくれるところが人気なのでしょう。
撥水加工

素材はナイロン100%ですが見た目は普通のシャツと変わらないように見えます。経験上、数回洗濯するとクタってきますので更にしなやかになる。
表面には撥水加工・静電気防止加工が施されていて機能性に優れていると感じますが、撥水加工は洗濯の頻度によって効果が下がってくるのは致し方ない。
また、ボタン一つ一つにもブランドロゴが刻まれていたり細部にまでこだわりを感じます。
ナイロン素材は頑丈で作業もしやすい
ナイロン素材100%のシャツなので丈夫です。
筆者はヌプシシャツを着て薮に入ったり農作業もするのですが裂けたり穴が開くような目にはまだあっていません。
サイズ感はゆったりしていて動きやすさを考えたデザインになっています。
暑く蒸れを感じる
ナイロン100%素材のデメリットとして、夏場の高い湿度時には蒸れを感じます。通気性も悪く暑いよ。
火には弱い
当然ですが、火には弱い。焚き火やバーベキュー時には気を付けよう。火の粉で穴が開くことも。
お手頃な価格?
価格に関してノースフェイスの製品の中では比較的手頃・・・だと思ったのですが2025年3月時で¥16,500(税込)。意外と値上がりしてました。
サイズ感はやはり大きめだった

ヌプシシャツはユニセックスモデルのため1モデルで男性も女性も着用可能です。当然、サイズ表を確認したりショップで試着しサイズを決めてください。
ただし、このヌプシシャツはボックスシルエットという事と、サイズが大きめな作りなので注意が必要です。
実際に筆者の場合、身長が170センチ、体重が60キロのおじさん体型でノースフェイスはいつもはMサイズを着ていますが(パタゴニアはSサイズね)、実際に新宿の石井スポーツで試着したところMサイズでは大きいのではないかと悩みました。
Sサイズの方がばたつかず見た目もすっきりとした感じで好感がモテる着こなしができそうですが。
でも、買ったのはMサイズ。
どうして一回り大きなMサイズを買ったかというと、それは作業着として着たかったのでタイトだと身体が動かし辛いと思ったから、そして汗をかくと暑いと思ったからでした。

裾の長さはちょっとだけ長めでしょうか?個人的にはもう2センチくらい短めが好きなのですが。
袖も長めだけどスナップボタンが2つ付いていて、手首の幅で調整できるしほとんど袖まくり状態なのであまり気にならないかもです。
重量は、Lサイズの場合約235gとカタログ表記にありますが、Mサイズの場合それよりも幾分軽いと考えられます。
実際に着てみても重さは感じられませんが。
まとめ
ノースフェイスのヌプシシャツはその機能性とスタイリッシュなデザインで、男女問わず多くの人のライフスタイルに寄り添うアイテムとなっています。
そしてヌプシシャツは「普通のノースフェイスのシャツ」ではなくてヌプシらしい、アウトドア、タウンのどちらでも映えるシャツだと言う事が身をもってわかりました。
今回購入したALLブラックの色柄なら、落ち着いたモノトーンコーデができますし、2トーンの切り替えしがある色目ならカジュアル色・アウトドア色が強くなります。
アウトドアはもちろん日常生活でのさまざまなシーンで活躍するヌプシシャツ。あなたも一枚どうぞ。長く着れるのでお得だと思います。
ちなみにヌプシシャツには半袖タイプもあります。暑がりな人は検討を。
👉 【おすすめのアウトドアショップをチェック】
