外出すると、足元が寒くて耐えられなくなる季節になりました。
通勤時、電車内は暖かいのですが駅に行くまでと駅から会社までは徒歩でそこそこの距離を歩かなければなりません。また、外回りもたまにあるので暖かい靴下は必需品です。
普段は無印の靴下を履いているのですが、おじさん世代になりもう少し暖かい靴下をと、この冬の防寒グッズとしてユニクロのヒートテック靴下を購入しました。
結論、
ヒートテック靴下は予想していたほどは暖かくなかったです。履き心地は良いがサイズが小さく感じ、薄手なので寒冷地では寒いと思いました。
この記事では、ユニクロのヒートテック靴下を実際に購入して使ってみたレビューと、良かったところ・良くなかったところを解説していきます。
ユニクロのヒートテック靴下について

ヒートテックとは、ユニクロと東レが共同で素材開発した熱を発生させる機能性素材です。
今では、持っていない人はいないほど冬には欠かせないアイテムとして多くの人に愛用されています。
筆者もインナーやパンツ、そして昨年はヒートテック中最暖なウルトラウォームを買って暖かい冬を過ごしています。
そして、最近購入したのがヒートテック靴下です。寒い環境だと足元から温めることで、全身の冷えを防ぐことができますから。
実際にヒートテック靴下を使ってみて良かったところもありましたし、今一つのところもありました。
そこで、次の記事ではヒートテック靴下の良かったところ、良くなかったところをそれぞれ紹介します。
良かったところ
まず、ヒートテック靴下の良かったと思うところは以下の通りです。
保温性
ヒートテックの靴下を履いたときの感想はふんわりとした履き心地で、履いた瞬間から思わずうなずける暖かさです。
ただし、超絶暖かいと言うわけではなく”ホッコリした暖かさ”って感じ。
暖かい靴下と言えば、昨年買った登山用のキャラバンの靴下の方が暖かいけど、こちらは1足千円以上もするプロユース品なのでユニクロとは比較にならないが。
キャラバンのメリノウール パイルソックスのレビュー!登山用だけど部屋で履いても快適
消臭
ヒートテック靴下は消臭、抗菌防臭機能があるらしい。
ブーツなどは足のニオイがこもりがちなので、これはとても興味深い。
筆者の足はクサくない(と思っている)けど、消臭機能は無いよりあったほうが当然いいからね。
軽くて意外と薄い
ヒートテック靴下はどちらかと言うと薄手の靴下になります。でも、薄くて軽量ながらも保温性は高いんじゃないかな。
他の厚手の靴下と比べても動きやすいし、重くは感じないですね。
柄や種類が多い
ヒートテック靴下には長手のニーソックスから、スニーカーに合わせて履けるようなショート丈のものもあります。また足の指が独立したフィンガータイプまで。
また、色や柄が豊富でコーディネートしやすい。
まあ、筆者はおじさんなので派手でない色を選びましたが、本当は赤なども選びそうになりました。
これらのメリットからわかるように、ヒートテック靴下は快適な履き心地を提供してくれ、冬場の外出や家でのくつろぎにも最適だと思います。デザインもおしゃれで自分の好みに合わせて選ぶことができるのも楽しいですな。
良くなかったところ

次に、良くなかった点について見ていきましょう。
寒冷地向きではない
暖かいと思っていたけど、マイナスの気温の中では寒い靴下でした。
これだと、2枚履きが必要かもね。
極端に寒冷な環境には向いていません。ヒートテック靴下はあくまで都市部のちょっとだけ寒い気候向けの製品であり、極寒の状況ではやはりアウトドア用のような靴下が必要でした。
耐久性の低さ
ヒートテック靴下は生地が薄くて柔らかいため、他の厚手の靴下に比べて耐久性が低いと感じました。
なので、長期間の使用や激しい活動には向かないかもしれません。セール価格でシーズンごとに買い替えるくらいがいいのか。
私が買ったときは1足390円だったので、毎シーズン3足程度を入れ替えていけば、いつでも暖かい足元になるというわけだ。
また、長く使うと見た目やフィット感が悪くなることもあるので、なるべく新しいものを使うのがおすすめです。
サイズ感・履き心地

2023年秋冬バージョンのヒートテックパイルハーフ靴下のサイズ感を紹介します。
セールで390円だったので2足を購入。
まずは、サイズ感ですが思ったより小さく感じました。
私の足のサイズはビジネスシューズだと25.5センチを履くので、サイズはメンズ 25−27センチでいいと思ったのですが、つま先がいくぶん窮屈に感じました。
サイズアップして27−29センチにすれば良かったと後悔しています。
まとめ
今回は、ユニクロのヒートテックの靴下について解説しました。
ヒートテック靴下は冬に重宝するアイテムなのは間違いありません。
筆者はヒートテック靴下が安くて暖かいのがお気に入りで、セールを機に更に買い増ししようと思っています。
が、実はもっと暖かい靴下も検討しているけどね。