洋服コーデュロイジャケットならブラウンが定番色 秋になったら着たくなるのがコーデュロイのジャケットです。最近ではユニクロなどでも販売させていて特に注目されていている秋冬アウターになります。このコーデュロイジャケットは昔から着続けられていておじさんなら1着はもっている定番アイテムですが、... 2020.11.26洋服
洋服【おじさん風】スエードブルゾンでスエードブルゾンで失敗しない着方 スエードブルゾンはその独特の起毛感でエレガントな大人の雰囲気を出してくれます。しかし着こなしに失敗しますと「おじさんくさい」「貧相に見える」などとマイナスイメージにつながることもあります。折角高いお金を出して本革のスエードブルゾンを購入し... 2020.11.09洋服
バッグファミマで紀ノ国屋『保冷ができるエコバッグ』を買ってみた 紀ノ国屋の『保冷ができるエコバッグ』をファミマで購入しました。スーパーで無料でもらえてたビニール袋が有料となり最近ではエコバッグを買うかどうか悩んでいる方もいらっしゃると思います。 男の方でもエコバッグを持つ時代になったのですが、大... 2020.10.05バッグ
靴パラブーツのローファー|アドニスは隠れた名品 フランス製高級紳士靴の代表といっても過言ではない『パラブーツ』。日本ではシャンボードやミカエルが有名ですが本国や海外ではローファーのアドニス(Adonis)も人気です。 ローファーはビジネスカジュアルの必需品で、特に春夏には是非とも... 2020.08.08靴
食事パナソニックのファイバーミキサーを体験 パナソニックのファイバーミキサーを購入いたしました。スムージーを飲むことが健康に良いとのことで家電量販店で急ぎ購入して参りました。 最近ではテレビの健康促進番組でも特集が組まれているスムージーですが、おじさんながらスムージーを自分で... 2019.10.14食事
バッグPatagonia(パタゴニア)のウエストバッグ5Lのレビュー Patagonia(パタゴニア)のウエストバッグ5Lについてレビューします。この夏にウェストバッグ|ブラックホール・ウエストパック5L(Patagonia / Black Hole Waist Pack)を街歩き・旅行用として購入しました... 2019.09.15バッグ
ライフスタイル曲がった多肉植物【黒法師】の茎を切って増やしてみよう ベランダに放置された多肉植物の「黒法師」が冬に寒さで曲がってしまい見苦しいので切って増やすことは出来ないかと思い休日に作業しました。ベランダには黒法師の他に「金のなる木」「アロエ」などがどれも放置状態で成り行きに任せた状態になっています。... 2019.05.12ライフスタイル
食事パナソニックのスムージーマシーンでスムージーを作って飲んでいます 休日の朝にオレンジとバナナのスムージーを作って飲んでおります。今回はその話。 歳をとるとどうも朝が早い。5時ぐらい目が覚める。寝るのは12時ぐらいでも朝早く目が覚める。そこでipadでニュースを見たりメールチェックを始める。それは休... 2019.04.18食事
ライフスタイル伸びすぎた多肉植物の寄せ植えを植え替てみた 家のベランダに多肉植物が放置してあります。ホームセンターの植木コーナーで6年前に見つけてそのままの状態でずっと頑張ってくれています。 多肉植物なので水も2週間隔でやったりやらなかったり。お気軽な植物です。 購入した当初は高さ2... 2019.03.22ライフスタイル
ライフスタイル蜜蝋の家具用ワックスでチークのテーブルをツヤ出しをしてみた 最近暖かくなってきたので、部屋のメンテナンスをしております。今日は20年前に購入したテーブルが汚れて白っぽくなってきたので、ワックスでもかけてみようかなと思い、いそいそとインターネットでどんなワックスがいいのかなと間作中です。 自宅... 2019.03.21ライフスタイル