Berwick(バーウィック)っていう外国製の革靴は知っておられますか?
当ブログ「おじどきブログ」の読者の方ならご存知ですよね。
そんなブランドの靴は知らないって方はこちらの記事をお読みください。
今回はBEAMSでも取り扱うことになったBerwick(バーウィック)の中から、この春に是非とも履きたいおすすめの3足を紹介させていただきます。
・春に向けて新しい靴を買いたい
・おしゃれなローファーを探している
・靴を買うなら海外ブランドがいい
・BEAMSのファッションセンスが大好き
Berwick(バーウィック)とBEAMS
筆者のBerwick(バーウィック)は購入4年目になり週一ペースで履いております。
巷では人気も上がっている様子でコストパフォーマンスが高いビジネスシューズなのでさもありなんといったところ。
実はあのBEAMSでもBerwick(バーウィック)の靴の取り扱いがあると知ったのはつい最近で、

早速BEAMSショップ取り扱いの中からこの春に履きたいBerwick(バーウィック)をピックアップしてみました。
Berwick(バーウィック)ってAmazonや楽天でも売られていますが、やはり安心を買うならBEAMSで買いたいと思っています。
この春に履きたいBerwick(バーウィック)はこれ
筆者独断でこの春に履きたいBerwick(バーウィック)選びですが、選者がおじさんなのでお若い方のニーズと違っているかもしれませんがそこはご愛嬌で。
Berwick / タッセルローファー ビブラムソール

まずはファッション注目度の高いタッセルローファー。
タッセルローファーとは見たまま、房(タッセル)付きのローファーのこと。
タッセルがあることでドレッシーに見えるから不思議。
筆者が若かりし頃はリーガルのボルドー色のタッセルローファーを履いていました。パンツはグリーンのチェック柄でIVYファッションの定番コーデでしたね。
このBerwickのタッセルローファーはウェストと甲周りをシェイプさせたフォルムが特徴的で、小ぶりでフィット感が高いヒールカップは踵が抜けにくいデザインとなっています。
ローファーって歩くと脱げやすいのが難点なので。
耐久性の優れたフランスのデュプイ社製ハイグレードレザーは非常に軽量。
そしてソールはあのビブラムソールなので耐摩耗性に優れている上に返りが良く歩きやすいのがポイントです。
Berwick / スエード コインローファー ダイナイトソール

春夏用にコインローファーも欲しい。
それもスウェードの物が!
スウェードって聞くと秋を思い浮かべる方もいらっしゃるかと思いますが、スウェードは春夏にも適しています。
そしてスウェードは思いの外、雨にも強いんですよ。
白か明るめのチノパンに合わせてもいいし、ジーンズでもよろし。素足で早く履きたいですね。
というわけで、スウェードローファーも買い物カゴにいれましょうか?
Berwick(バーウィック)のスウェードローファーはアッパーにはイギリスのチャールズ・F・ステッド社の毛足の短いスエードを使用し、ソールにはダイナイトソール搭載で天候に左右されずに履ける一足となっています。
それと日本人向けに開発されたオリジナルラストは甲周りをシェイプし、踵が抜けにくいのも特筆すべきものです。
Berwick / セミブローグ ストレートチップ

フランス、アノネイ社製のしっとりとした感触のフルグレインレザーを使用したセミブローグのストレートチップシューズ。
ノーズが少し長く、甲の高さを抑えることでフィッティングを高めた美しいシェイプが際立つデザインです。
ソールにはイギリスのハルボロラバー社製ダイナイトソールが使われているで耐久性もポイントです。
まとめ
当ブログ記事は「この春BEAMSで買えるBerwick(バーウィック)おすすめの3足!」というテーマについて書きました。
BEAMSで購入できるBerwick(バーウィック)の革靴は、ビジネススタイルを格上げしてくれるモデルや、トレンドアイテムのタッセルローファーもありカラーや素材バリエーションが豊富です。
オリジナルのBerwick(バーウィック)はワイズが狭く日本人の足型には合いにくく履くには苦痛が伴う場合があります。
その点BEAMS別注のオリジナルラストは美しいデザインもさることながら、足を入れたときの心地良いフィット感はオリジナルにはないものなのでこの機会に是非体感してください。
BEAMS公式のメンズ革靴サイトはこちら